忍者ブログ
Kossyの生活・仕事・ゲームのブログです^p^ 音ゲーは楽しい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日、注文していたTVケーブル分配器が届いたので、
早速PCの方にもTVケーブル繋いでみました。

PCastTV使ってますが、ちゃんと映像も音も出ました。

しかし、Windows Media Encoder上で配信すると音が出ない。
映像はバッチリ出るのに。

これはPCastTVで視聴したものを、画面取り込みで配信しないとダメなのかな?
ちなみに使ってるキャプチャーカードは、BUFFALOのPC-MV53DX/PCIです。

まあ、TVが見れてるだけでもよしとするか。

そうそう、明日くらいに22インチワイドディスプレイが届きます。
ついに15インチとおさらばですよ^p^

ちなみにI-O DATA 22ワイド液晶ディスプレイ LCD-AD222XBというのを買いました。

届くのが楽しみですなあ。

拍手[0回]

PR

メモリ4G(DR2 PC2-6400)になりました^p^

WindowsXP 32bit版は3GBまでしか認識しないので、
残り1GBはRamDiskとして利用しています。

使い道は今のところIEとFireFoxのキャッシュとして利用するのと、
OSのTEMP領域を割り当ててます。

ゲームにも応用できるようですがいまいち分からない。
RamDiskについてはWikiをご覧あれ。

それと、CPUをオーバークロックして3GHzにしました。
しかしCPUクーラーは付属のリテール品のため、アイドル時の温度が45℃前後と微妙に高いですw

なのでCPUクーラーを買うことにしたのですが、
今使ってるマザボ(GIGABYTE GA-EG31MF-S2)に取り付けできるやつで、
更にミニタワーケースに収まるやつでなければいけません。

今のケースはCPUへの吸気口(ダクト)のあるタイプなので、
CPUクーラーと吸気口との隙間がほとんど無く・・・。
リテールクーラーと同じくらいの大きさ(高さは70mm以内)じゃないと無理ぽな状況。

そこで候補に挙がったのは、、、たった1つしかないというwww

クーラーマスター Hyper L3 RR-LCH-P9E1

まあ、値段安い・評判良い・取り付け簡単と3拍子揃ってるしこれにしようかな^p^

拍手[0回]


CPUがCore2 Duo E6320から、Core2 Quad Q6600になりました。

たくさんアプリ開いてもCPU使用率が低いし、
配信でもしない限り50%以上いくことはありません。

エンコードも試してみたけど早すぎてワロタw
30分掛かってたのが5分で終わったり。

いや~Quadに換えて良かったわ。

あ、メモリが届いたら3GHzにオーバークロックします^p^
(忘れないうちにBIOSでC1EとEISTはDisableにしときました。)

拍手[0回]


ふとメモリの値段を見たら余りにも安くなっていたので購入しちゃいました。

2GB×2枚組(ヒートシンク付)で3680円(ドスパラ)
DDR2 PC2-6400です。

CPUは今日届くし、これでメモリも4GBになる。
残るは液晶ディスプレイだけですね。

今の液晶ディスプレイは、15インチでしかも応答速度が25ms・・・(笑)

BenQ買う予定です^p^

拍手[0回]


値段が19000円くらいになったので、
そろそろいいかなと思ってQ6600を注文しましたヽ(`Д´)ノ

早ければ明日の夜に到着します。

スゲー楽しみだぜヽ(`Д´)ノヤポイ

拍手[0回]


CD-ROMでしか認識しなかったわけですが、
DVD-ROMとして認識させることができました。

ちなみにこのDVD-ROMドライブの型番は「HL-DT-ST DVDRAM GSA-H44N」

手順は以下。(詳細はこちら

①レジストリを開く。
②HKEY_LOCAL_MACHINE/System/CurrentControlSet/Control/Class/{4d36e965-e325-11ce-bfc1-08002be10318} を開く。
※「4d36e965-e325-11ce-bfc1-08002be10318」で検索すれば早い。
③念のためレジストリのバックアップ(エクスポート)。
④「UpperFilters」および「LowerFilters」を削除する。
※俺のPCには「LowerFilters」しかありませんでしたが。
⑤PC再起動。

これでデバイスマネージャ上の「!」が消え、正常に認識されました。

HD革命起動時の「ASPIマネージャが~・・・」というやつの原因は全く別でした。
とりあえずHD革命の再インストールで解決。

わざわざリストアしなくても済みました^p^

拍手[0回]


電源を400W→550Wに交換しました。
あとBIOS設定の見直しも実施しました。

そしたら配信でカクつく現象が激減。
気になるほどでもないレベルまできました。
更に電源のファンが大きいため、以前のと比べてファン音がだいぶ静かになりました。

多分これはBIOSの設定を見直したのが大きいと思う。
C1EってのがEnableになってたからCPUクロックが可変になってたんだよね。
OCする際はこれをDisableにしないとOCした意味が薄れてしまうね。
確かに起動時にCPU-Zで見るとアイドル時に2GHzくらいしか出てなかった。

BIOS設定について参考させてもらったサイトはこちら→BIOS設定の謎を解く

ちなみに電源は以下の物に交換。
■メーカー:恵安       
■型番:KT-550BTX(550W)

T-ZONEのオンラインショップ4周年記念イベントで3,980円でゲットしました。
他で買うよりも1,000円以上安かったので満足。

あと買う予定のものは、
・CPU(Q6600)
・ディスプレイ(応答速度5ms以下のもの)

とりあえずはこれくらいかな?
そのうちメモリを2GB×2にするかも。
今使ってるのはPC-5300だから性能的にちょっとね・・・。

拍手[0回]


SAを配信してたら1時間後くらいに数秒間画面が止まり、カオスなことになりました/(^o^)\
以前ニコニコにうpしたようなグラフィックにw

[FPS]サドンアタック 録画してたらバグ発生の巻

原因はNICカード増設によってグラフィックカードとの隙間が2,3㎜になってしまったことだと思う。
熱がこもってしまって温度が上昇⇒熱暴走でグラフィック崩壊。
もうちょっとマザボの設計何とかならなかったのかなあ(´・ω・`)

これじゃあPCIスロットに何も増設できないよ。
あんでぃさんみたいにもう1つファン追加するしかないのか('A`)

拍手[0回]


今使っている安物ヘッドセットが壊れかかっているので、
値段の割りにコストパフォーマンスが良いと聞いていたヘッドセットを注文しました。

今のヘッドセットはヘッドフォンが壊れ、マイクも篭った(水中のような)音になってしまうので
もう使い物になってないような状況ですw

注文したヘッドセット:PLANTRONICS .Audio 350

価格は3780円也。
安いけど、6時間くらい使っても耳がそんなに痛くならないらしく、マイクの性能も良いとのこと。

これで今のヘッドセットとおさらばできる・・・。

マイクの性能が上がることでKD61%が見えてくるかな?(´・ω・`)かな?

拍手[0回]


今、400Wの電源を使っていますが、
Q6600に変えた場合、総消費電力が余裕で400Wを超えることが判明しましたw
今がまさにギリギリな状態。

しょうがないので550W↑のを買おうと思ってます。
どうせならマザボ交換の時に電源も換えておけばよかったw

拍手[0回]


[1] [2] [3] [4] [5] [6
«  Back :   HOME   : Next  »
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

[Author] Kossy
[Steam_ID] Kossy

定時帰りそこそこ復活<(╹ヮ╹)>

最新コメント
[07/17 Kossy]
[07/17 カサハンラ]
[09/04 Kossy]
[09/03 おちんちん]
[08/04 testes]
[08/03 Kossy]
[08/02 testes]
マシンスペック

【メインPC】
[OS] Windows11 Pro
[CPU] Core i5-10400 @2.9GHz
[MEM] 32GB
[VGA] NVIDIA GTX1660 SUPER
[マウス] Logicool M550L
[PAD] SteelSeries QcK 63004
[キーボード] Logicool K295

【Webサーバー機】
[Model] MINISFORUM N40
[OS] Rocky Linux
[CPU] Celeron N4020 @2.8GHz
[MEM] 4GB
[SSD] 64GB
ブログ内検索
アーカイブ
バーコード
最新トラックバック
忍者ブログ [PR]