Kossyの生活・仕事・ゲームのブログです^p^ 音ゲーは楽しい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようやくEventscriptの導入方法が分かって色々な機能を追加できるようになった。
でも他人の作ったものを利用しているだけなので、何とかして自分で作れるようになりたい。
追加した機能とこれから追加したい機能リストを書いてみた。
【追加した機能】
・敵味方問わず死ぬと一定の確率で周囲巻き込んで爆発する。
・BGM流す。(JP BGM Pluginで出来たがランダムのやり方が分からない)
・BOTの弾は無限、リロードなし。
・グレネードのテクスチャ変更および威力2倍、プレイヤーに当たると張り付く。
・!rankと入れると今現在のランクとポイントが表示される。
【これから追加したい機能(でもやり方分からない)】
・BGMをランダムで流す。
・ラウンドの勝ち負けによってBOTレベルを調整(入れ替え)する。
・味方が5人に満たない場合はBOTを入れる。プレイヤーが5人になった時点でBOTはいなくなる。
・全てのMAPでBOTを32人くらいにする。(今は各MAPの設定に依存していてバラつきがある)
・Expert BOTを更に強くする。
とりあえずこんなもんかなあ。
まだまだ道のりは長いですな・・・。
--> EventScripts導入編はコチラ
でも他人の作ったものを利用しているだけなので、何とかして自分で作れるようになりたい。
追加した機能とこれから追加したい機能リストを書いてみた。
【追加した機能】
・敵味方問わず死ぬと一定の確率で周囲巻き込んで爆発する。
・BGM流す。(JP BGM Pluginで出来たがランダムのやり方が分からない)
・BOTの弾は無限、リロードなし。
・グレネードのテクスチャ変更および威力2倍、プレイヤーに当たると張り付く。
・!rankと入れると今現在のランクとポイントが表示される。
【これから追加したい機能(でもやり方分からない)】
・BGMをランダムで流す。
・ラウンドの勝ち負けによってBOTレベルを調整(入れ替え)する。
・味方が5人に満たない場合はBOTを入れる。プレイヤーが5人になった時点でBOTはいなくなる。
・全てのMAPでBOTを32人くらいにする。(今は各MAPの設定に依存していてバラつきがある)
・Expert BOTを更に強くする。
とりあえずこんなもんかなあ。
まだまだ道のりは長いですな・・・。
--> EventScripts導入編はコチラ
PR
1週間ほど前からCS:SでNKK ドM Serverというサーバーを立ててます。
vsBOTなCoopサーバーで、基本的に名前の通りドM仕様ですw
人数が多いとプレイヤー側が結構勝っちゃったりすることもあるので要調整ですが。
サーバーの設定内容とかは以下の通り。
・FriendryFireオフ。
・Tickrateは66。
・撃つとビームが出る。敵を倒した、自分がやられた時のビームはちょっと太かったりする。
・プレイヤーはT側にしか入れない。BOTは常にCT側。
・T側に仲間BOTあり。BOTレベルeasy/normal/hard/expertからそれぞれ1人ずつで4人。
・BOT名の[店Lv1~3]がそれぞれeasy/normal/hardの難易度。
・[店Lv1]は全国のスーパー名、Lv2はコンビニ名、Lv3はラーメン屋。
・Expert BOTはCrimsonWorksのメンバーの名前。
・相手を倒すと爆発する。(本当は爆風で近くのプレイヤーにダメージを与えるはずなんだけどね。)
・マップは基本的にカスタムマップが多め。
味方BOTは近々外す予定。
今の難易度だとドMじゃねえ!とご指摘があったためw
将来的には、eventscriptを使ってBOTの強さを細かく変えたり、
BGMをこちらで用意したものに変更したいと思ってます。
まずはBGMだけでも変えたいんだけど、うまくいかない・・・。
C-SECというサイトのJP BGM Pluginを使ってみたけど無理だった。
自分のPCにBGMファイルを置けばもちろん鳴りますが、
他人のPCにBGMファイルをどうやってダウンロードさせるかがさっぱりっていうw
カスタムマップみたいに簡単にできるのかな?
ファイルの置き場所とか色々と試してみたけどダメだったorz
誰か知ってる人がいたら教えて下さいお願いしますm(_ _)m
それと、NKKサーバーのサイトを作ってみた。
TOPページのみでカスタムマップをダウンロードするだけのサイト。
カスタムマップがPCに入っていない場合、そのマップのラウンドスタート前にダウンロードが始まるので、
1ラウンド目に参加できない可能性が大。なので事前に落としておいた方が吉。
一度カスタムマップが入っちゃえばダウンロードされないからここから落とす必要もないけど。
まだまだへっぽこだけどサーバー一覧で見かけたらみんな遊んでやってね!
vsBOTなCoopサーバーで、基本的に名前の通りドM仕様ですw
人数が多いとプレイヤー側が結構勝っちゃったりすることもあるので要調整ですが。
サーバーの設定内容とかは以下の通り。
・FriendryFireオフ。
・Tickrateは66。
・撃つとビームが出る。敵を倒した、自分がやられた時のビームはちょっと太かったりする。
・プレイヤーはT側にしか入れない。BOTは常にCT側。
・T側に仲間BOTあり。BOTレベルeasy/normal/hard/expertからそれぞれ1人ずつで4人。
・BOT名の[店Lv1~3]がそれぞれeasy/normal/hardの難易度。
・[店Lv1]は全国のスーパー名、Lv2はコンビニ名、Lv3はラーメン屋。
・Expert BOTはCrimsonWorksのメンバーの名前。
・相手を倒すと爆発する。(本当は爆風で近くのプレイヤーにダメージを与えるはずなんだけどね。)
・マップは基本的にカスタムマップが多め。
味方BOTは近々外す予定。
今の難易度だとドMじゃねえ!とご指摘があったためw
将来的には、eventscriptを使ってBOTの強さを細かく変えたり、
BGMをこちらで用意したものに変更したいと思ってます。
まずはBGMだけでも変えたいんだけど、うまくいかない・・・。
C-SECというサイトのJP BGM Pluginを使ってみたけど無理だった。
自分のPCにBGMファイルを置けばもちろん鳴りますが、
他人のPCにBGMファイルをどうやってダウンロードさせるかがさっぱりっていうw
カスタムマップみたいに簡単にできるのかな?
ファイルの置き場所とか色々と試してみたけどダメだったorz
誰か知ってる人がいたら教えて下さいお願いしますm(_ _)m
それと、NKKサーバーのサイトを作ってみた。
TOPページのみでカスタムマップをダウンロードするだけのサイト。
カスタムマップがPCに入っていない場合、そのマップのラウンドスタート前にダウンロードが始まるので、
1ラウンド目に参加できない可能性が大。なので事前に落としておいた方が吉。
一度カスタムマップが入っちゃえばダウンロードされないからここから落とす必要もないけど。
まだまだへっぽこだけどサーバー一覧で見かけたらみんな遊んでやってね!
毎朝、卵かけご飯を食べている俺ですこんにちは。
ふとGIGAZINEのヘッドラインニュースを見ていたら、
「卵の白身のどろり感がなくなる「まぜ卵」とは?」を発見。
早速記事を読んでみると、、、、このアイテムを使えば白身のどろっとした部分が無くなるとのこと。
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
こいつはすげぇ!!
地味だけど効果は抜群だ!
俺も卵の白身がどろっとしている部分を食べるとちょっと気持ち悪くなるので是非ともほしい。
というか、既に買う気マンマンであります!!
ふとGIGAZINEのヘッドラインニュースを見ていたら、
「卵の白身のどろり感がなくなる「まぜ卵」とは?」を発見。
早速記事を読んでみると、、、、このアイテムを使えば白身のどろっとした部分が無くなるとのこと。
(; ・`д・´) な、なんだってー!! (`・д´・ ;)
こいつはすげぇ!!
地味だけど効果は抜群だ!
俺も卵の白身がどろっとしている部分を食べるとちょっと気持ち悪くなるので是非ともほしい。
というか、既に買う気マンマンであります!!
### お知らせ ###
2013年4月17日のアップデートにより、
当ブログの手順ではCS:Sサーバーが構築できなくなりました。
基本的なCounterStrike:Sourceサーバーの立て方を書きます。
自分がサーバー立てる時に苦労したので、
ここではなるべく分かりやすくをモットーに書きました。
(ただ単に英語力が無かっただけっていう)
--> EventScripts導入編はコチラ
--> カスタムMAP導入編はコチラ
--> BOT改造編はコチラ
--> BOTモデル(カスタムスキン)導入編はコチラ
【サーバー環境】
Dedicated Server
動作確認したプラットフォームはWindows XP SP3(32bit)とWindows 7 Professional(64bit)
CS:Sサーバー兼ゲーム用PCとして使っていますが、自分のPCスペックなら問題ありません。
ただ、HDDが2個ある人はCS:SをインストールしたHDDとCS:SサーバーのHDDは別にした方が良いです。
(サーバーへの負荷を少しでも下げるため。)
2013年4月17日のアップデートにより、
当ブログの手順ではCS:Sサーバーが構築できなくなりました。
基本的なCounterStrike:Sourceサーバーの立て方を書きます。
自分がサーバー立てる時に苦労したので、
ここではなるべく分かりやすくをモットーに書きました。
(ただ単に英語力が無かっただけっていう)
--> EventScripts導入編はコチラ
--> カスタムMAP導入編はコチラ
--> BOT改造編はコチラ
--> BOTモデル(カスタムスキン)導入編はコチラ
【サーバー環境】
Dedicated Server
動作確認したプラットフォームはWindows XP SP3(32bit)とWindows 7 Professional(64bit)
CS:Sサーバー兼ゲーム用PCとして使っていますが、自分のPCスペックなら問題ありません。
ただ、HDDが2個ある人はCS:SをインストールしたHDDとCS:SサーバーのHDDは別にした方が良いです。
(サーバーへの負荷を少しでも下げるため。)
2日前くらいからCS:Sのサーバーを立てるべく奮闘しております。
サーバーを立てること自体は簡単だったんだけど、
BOTの数、強さ、TとCTどっちに投入させるか、プレイヤーはT限定などといった細かい設定をしようとするとなかなか思い通りにいかない。
botprofile.dbを色々といじりまくってたらsrcds.exe起動後のコンソール画面で
「All bot profiles at this difficulty level are in use.」とか出ちゃう\(^o^)/
とりえあずプレイしてみると、自分1人だけでBOTも何もいないw
時間切れまでひたすら何も起こらないっていう。
どっかが間違ってることは確かなんだけど、パラメータやBOTの名前くらいしか変えてないしなあ。
なんでこんなエラー出るんだか。
server.cfgは無かったので作成。
他のサイトのテンプレを参考に作ってみたけど基本的な設定のみで上に書いたような細かい設定方法が載ってない。
たぶん海外のフォーラムを見て色々と探さないとだめだろうなあ。
英語に関しては中学生レベルかも怪しいので物凄く時間がかかりそうだorz
後日、hldsupdatetoolを使ってサーバーを立てるまでの手順を書く予定。
基本的な設定のみで細かいカスタマイズは無し。
ちなみに今の状態は、T側に1人だけExpertBOTを入れて、残り20人がCTというドM仕様w
player + 1bot vs 20botなので勝利するのはかなり大変なはず。
ExpertとEliteのBOTはCrimsonWorksのクラメンの名前を借りてたりしますw
クラメンのみんな~良かったら立てたサーバーでやってみてね~。
サーバーを立てること自体は簡単だったんだけど、
BOTの数、強さ、TとCTどっちに投入させるか、プレイヤーはT限定などといった細かい設定をしようとするとなかなか思い通りにいかない。
botprofile.dbを色々といじりまくってたらsrcds.exe起動後のコンソール画面で
「All bot profiles at this difficulty level are in use.」とか出ちゃう\(^o^)/
とりえあずプレイしてみると、自分1人だけでBOTも何もいないw
時間切れまでひたすら何も起こらないっていう。
どっかが間違ってることは確かなんだけど、パラメータやBOTの名前くらいしか変えてないしなあ。
なんでこんなエラー出るんだか。
server.cfgは無かったので作成。
他のサイトのテンプレを参考に作ってみたけど基本的な設定のみで上に書いたような細かい設定方法が載ってない。
たぶん海外のフォーラムを見て色々と探さないとだめだろうなあ。
英語に関しては中学生レベルかも怪しいので物凄く時間がかかりそうだorz
後日、hldsupdatetoolを使ってサーバーを立てるまでの手順を書く予定。
基本的な設定のみで細かいカスタマイズは無し。
ちなみに今の状態は、T側に1人だけExpertBOTを入れて、残り20人がCTというドM仕様w
player + 1bot vs 20botなので勝利するのはかなり大変なはず。
ExpertとEliteのBOTはCrimsonWorksのクラメンの名前を借りてたりしますw
クラメンのみんな~良かったら立てたサーバーでやってみてね~。
最近、CS:Sのサーバー一覧に「じゃおーのサーバー」なるものをよく見かけます。
試しに何回かやってみた後の率直な感想は、第二のムスカ鯖w
じゃおーのサーバーはムスカ鯖と似たような構成になっており、
相手に[☆]Adrianクラスのチートな敵が1体、(体力は自動回復)
接近戦最強という名のHPが250もあってナイフで突進してくる敵が1体、
残りは普通のBOTが18体で計20人と戦います。
相手が20人なので、40人いるムスカ鯖よりも軽いです。
味方は確か10人でその内1人がそれなりに強いBOT。
このBOTが死ぬと周囲も巻き込むw
ムスカ鯖の[Negative]大佐が死んだ時と同じですね。
しかし、じゃおーのサーバーでは爆発音が無く、いきなり死ぬので一瞬ポカーンとなりますw
以上のような構成でなかなかカオスなのでまだプレイしたことない人はやってみるといいかも。
試しに何回かやってみた後の率直な感想は、第二のムスカ鯖w
じゃおーのサーバーはムスカ鯖と似たような構成になっており、
相手に[☆]Adrianクラスのチートな敵が1体、(体力は自動回復)
接近戦最強という名のHPが250もあってナイフで突進してくる敵が1体、
残りは普通のBOTが18体で計20人と戦います。
相手が20人なので、40人いるムスカ鯖よりも軽いです。
味方は確か10人でその内1人がそれなりに強いBOT。
このBOTが死ぬと周囲も巻き込むw
ムスカ鯖の[Negative]大佐が死んだ時と同じですね。
しかし、じゃおーのサーバーでは爆発音が無く、いきなり死ぬので一瞬ポカーンとなりますw
以上のような構成でなかなかカオスなのでまだプレイしたことない人はやってみるといいかも。
前回出席できなかった人やもっと理解を深めたい方を対象に、
同じ範囲でまたネットワーク講習会をやることになりました。
前回の反省点を踏まえ、資料もパワーアップ!
図入りの説明、専門用語についての補足情報の追加および分かり易い文章への修正。
なんだかんだで資料が43ページにもなってしまった。
前回の1時間枠には到底収まらない内容なので1時間半枠を取ることに。
ここんとこずっと資料作成やってたけどパワーポイントって使いづらいなあ。
Excelのが好きだな俺は。
突然ですが、仕事でのOfficeソフトの使用順位は以下の通り。
(メールソフトのOutlookは除く。)
1.Excel 一番使ってます。いろんなことに使える。
2.Visio ネットワーク論理構成図や物理配線図、レイアウト図の作成などに使ってます。
3.Word 主にSOP書く時に使ってます。
4.Access IP管理台帳として使ってます。
5.PowerPoint 役員向けの人に見せる提案書や今回の講習会資料の作成などに使ってます。
使用順位としてはこんなところ。
みなさんはどんなもんでしょ?
同じ範囲でまたネットワーク講習会をやることになりました。
前回の反省点を踏まえ、資料もパワーアップ!
図入りの説明、専門用語についての補足情報の追加および分かり易い文章への修正。
なんだかんだで資料が43ページにもなってしまった。
前回の1時間枠には到底収まらない内容なので1時間半枠を取ることに。
ここんとこずっと資料作成やってたけどパワーポイントって使いづらいなあ。
Excelのが好きだな俺は。
突然ですが、仕事でのOfficeソフトの使用順位は以下の通り。
(メールソフトのOutlookは除く。)
1.Excel 一番使ってます。いろんなことに使える。
2.Visio ネットワーク論理構成図や物理配線図、レイアウト図の作成などに使ってます。
3.Word 主にSOP書く時に使ってます。
4.Access IP管理台帳として使ってます。
5.PowerPoint 役員向けの人に見せる提案書や今回の講習会資料の作成などに使ってます。
使用順位としてはこんなところ。
みなさんはどんなもんでしょ?
カウンター
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[07/17 Kossy]
[07/17 カサハンラ]
[09/04 Kossy]
[09/03 おちんちん]
[08/04 testes]
[08/03 Kossy]
[08/02 testes]
マシンスペック
【メインPC】
[OS] Windows11 Pro
[CPU] Core i5-10400 @2.9GHz
[MEM] 32GB
[VGA] NVIDIA GTX1660 SUPER
[マウス] Logicool M550L
[PAD] SteelSeries QcK 63004
[キーボード] Logicool K295
【Webサーバー機】
[Model] MINISFORUM N40
[OS] Rocky Linux
[CPU] Celeron N4020 @2.8GHz
[MEM] 4GB
[SSD] 64GB
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ
最新トラックバック